平和之礎(貫井神社境内)
貫井神社(1)の本殿東側に「平和之礎」が建立されています。碑面には貫井戦没者28名の氏名が刻まれています。
裏面の碑文には 「たひらけく やすけくあれと かんなびに いのりてわくご まつり おろかむ」と短歌が詠まれて、昭和6年満州事変以降の貫井地区の戦没者を慰霊顕彰する言葉が刻まれています。
昭和50年9月、貫井戦歿者慰霊碑建設発起人一同で建立されました。

貫井神社本殿の東側に日露戦役紀念碑と並んで建立
(1)小金井市貫井南町3-8
貫井神社(1)の本殿東側に「平和之礎」が建立されています。碑面には貫井戦没者28名の氏名が刻まれています。
裏面の碑文には 「たひらけく やすけくあれと かんなびに いのりてわくご まつり おろかむ」と短歌が詠まれて、昭和6年満州事変以降の貫井地区の戦没者を慰霊顕彰する言葉が刻まれています。
昭和50年9月、貫井戦歿者慰霊碑建設発起人一同で建立されました。
貫井神社本殿の東側に日露戦役紀念碑と並んで建立
(1)小金井市貫井南町3-8